新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
育児に疲れた人向け 大手小町「ちょっとええ話聞かせてください。 」
心が温かくなる話いっぱいで、胸の中のコリがほぐれるかもしれないよ。
■ちょっとええ話聞かせてください。 心や体の悩み 発言小町 大手小町 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
みんな、今日もお疲れ様。
プルダウン | 降順 | 昇順 | 年別 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - |
|
Author:トモトモ
性格:熱しやすく冷めやすい、面倒くさがり、無駄な気遣いで行動できなくなること多し。
持病:椎間板ヘルニア、偏頭痛。
体型:小太り。
息子情報:2007年5月6日生まれ(39週6日)、出生時の体重は3715g。両家にとって初孫なので生まれる前からジジババ大騒ぎ。夫に似てます。
記録のためにBlogをやってみてます。
●身元バレ防止のため多少フィクションを交えていますので、つじつまが合わない時は生温かく見守ってください。
●家計の足しになればとアフィリエイトも積極的に投下するので、結構ウザいブログになってます。たは。
本家(休眠中):HaniwaFactory
本Blog:HaniwaFactory[Blog版]
別荘:HaniwaFactory[楽天版]
赤ちゃんが生まれたら、最低1ヶ月は原則外出できません。家事を少しでもラクにするため、便利な宅配オススメしときます。
▼コープネット
私はここの「コープとうきょう」の個人宅配利用中です。
【チョット解説】
妊娠中~1歳未満の子供がいる場合、1年間の赤ちゃん割引で配送料の割引制度が利用可能。また、現在のところ初めて契約した人は最初の6週間、配送にかかる全ての手数料無料なので気軽に試せます。
加入には生協の会員になるため、出資金1000円が必要ですが、このお金は生協を脱退すれば返ってきます。
生鮮食料品は品質が良い分、すこしだけ割高に感じますが、コープオリジナルの一般食料品は安いもの多し。子連れで買い物行って、米や洗剤など重いもの買うの一苦労だし。あと、意外にオムツが安いです。
▼パルシステム
牛マークのキャラクターが出てくるテレビCMで御馴染みです。
【チョット解説】
ネットで調べると「野菜が旨い」などの感想をよく見かける、1都7県(東京・千葉・神奈川・埼玉・茨城・群馬・山梨・福島、2007年4月現在)で展開している生協の宅配です。CMでも産直をウリにしています。
コープネットと比べると商品点数は少なめらしいですが、離乳食の材料となる商品が多く、赤ちゃんが生まれて利用開始する人が多いようです。
私は利用したことがないのですが、利用者の詳しい感想があったのでリンクしておきます。
■教えて!goo 妊娠中で、生協の利用を考えています(東京在住)
皆さん、こんな記事よく読んでます。(2008.11.05設置)